コメント
お恥ずかしい限りで(^_^;)
紘也くん、素晴らしいですね\(^o^)/。うちもいじめられている子がいたら止めに入って欲しいなあ、本当に。今の所、ちょっかいを出して来る子に軽く返したり、効かないなあ、と言い返したりしてるとは聞きましたが、やられっぱなしにならないだけましなのでしょうか(^_^;)。スーパーで、風で倒れている自転車を、「帰って来た時に持ち主が悲しい気持ちになるから」と言って一生懸命起こしたりしているのを見ると、金剛禅が役立っているように思うのですが。以前、兄に「俺の方がケンカが強いぞ!」と言って蹴りを入れて来た子に、蹴られた後に「それが全力かい!弟(どちらも黒帯です)の蹴りの方が強いわ!!(多分本当)」と一喝したら、相手はへなへなと逃げて行った、という話を聞いた時は笑いましたけどね(^_^;)。
本棚、お恥ずかしい限りです(^_^;)いつでも手に取れるように一番いい所に並んでいます(^o^)。ちなみに科目表は常にパソコンの横に鎮座してます(^_^;)。
本棚、お恥ずかしい限りです(^_^;)いつでも手に取れるように一番いい所に並んでいます(^o^)。ちなみに科目表は常にパソコンの横に鎮座してます(^_^;)。
追伸
どうもメールが遅れてくるみたいで、ブログアップしたよ!という古田さんのメールが今届きました(^o^)お忙しいと分かっているので、無理しないで下さいねm(__)m。ちなみに昨日、古田さんと飲めて楽しかったね(^o^)と言って、残ったジンビームを飲んでいました(^o^)本当にもう少ししか残ってないですね。飲み口はあっさりしてるのに、後で結構来ますね♪面白いお酒です(^o^)
御主人に乾杯
本当に素敵な御主人ですね。私たちにはない夫婦関係に「美」を感じる時があります。決して自分たちの関係が悪いわけではないのですが、タイプが違いますので・・・。
19日、また楽しみましょう!
19日、また楽しみましょう!

自信
少林寺拳法を通して自分に自信が出来、実行できる。紘也くん素晴らしいですね。
まさに自己確立ですね。
華穂にも似たようなエピソードがあるので、私も自己確立を華穂には学んで欲しいと思います。
自己確立を身につけ、そして私が好きな自他共楽を目指して欲しいと思います。
trっちさんの本棚いい感じですねぇ(^_^)
私も似たような本を何冊かもっていますが、ファイルはやはり凄いですね(^_^;)
また機会があれば見せて下さいね。
まさに自己確立ですね。
華穂にも似たようなエピソードがあるので、私も自己確立を華穂には学んで欲しいと思います。
自己確立を身につけ、そして私が好きな自他共楽を目指して欲しいと思います。
trっちさんの本棚いい感じですねぇ(^_^)
私も似たような本を何冊かもっていますが、ファイルはやはり凄いですね(^_^;)
また機会があれば見せて下さいね。
華穂ちゃんにも
華穂ちゃんにも紘也くんと同じようなエピソードがあるのですか\(^o^)/嬉しいですね!入門してそんなに間が無いのにそこまで達する事が出来るのも、オッキーさんの指導?があってこそかもしれませんね(^o^)。こうやって、今道院にいる子ども達が何か少林寺拳法を通して得るものがあれば、指導者見習い(^_^;)として幸せな事だと思います。ファイルも、私は会報を2,3冊貰うので出来るんですよねー(^_^;)。子どもいるから。子どもが休眠して1冊になったらどうしましょう(>_<)カラーコピーすることにしようかな?
話は変わりますが、少林寺拳法50年史を頑張って読んでます。週末には渡部さんに回すつもりなのですが、その中で開祖がとても練習する先生に、「自分1人が稽古すればいいのではなくて、自分が一歩でも進んだと思ったら次には人を指導するのが大事な事だ。自分だけというのはいかん。」と言われていて、自分も一歩でも進んだと思ったら、次は人も一歩でも引き上げてあげられるように、精進したいと思います。いい事を教わりましたm(__)m。
話は変わりますが、少林寺拳法50年史を頑張って読んでます。週末には渡部さんに回すつもりなのですが、その中で開祖がとても練習する先生に、「自分1人が稽古すればいいのではなくて、自分が一歩でも進んだと思ったら次には人を指導するのが大事な事だ。自分だけというのはいかん。」と言われていて、自分も一歩でも進んだと思ったら、次は人も一歩でも引き上げてあげられるように、精進したいと思います。いい事を教わりましたm(__)m。