滋賀瀬田道院~帰山2日目~
- 2019/10/29
- 10:13

金剛禅総本山少林寺滋賀瀬田道院 ~帰山~ 帰山イベント 2日目! 朝食をすませ、バスに乗車。 見えてきました。 みんなワクワク。 到着~ さあ、いよいよです。 道衣に着替えて本堂に集合! 道院長から、当日の予定説明をうけます。初めに 鎮魂行! やば~よりによって、私の左横にあの御高名な山崎先生が~ 礼拝詞・道訓!精一杯、記憶の限りを絞り出します。 となりから仲代達也さんのような渋い声...
滋賀瀬田道院~帰山~
- 2019/10/28
- 20:09

令和元年10月27.28日(土日)滋賀瀬田道院ビッグイベント ~帰山~ 27日(土)早朝 帰山に参加した拳士30名は観光バスを利用して出発!途中、年少拳士が喜ぶ遊園地に寄ったそうです。とても楽しそう、しかし大人の表情は・・・・ 私は午前の診療を終わらせ新幹線、特急と乗り継ぎ追いかけました。瀬戸大橋を夕刻4時過ぎに通過! 宇多津のホテルに到着! 夕食タイムでようやく合流しました。この後、大人は別会場でミーティ...
関根さん、合格!!
- 2019/10/20
- 18:08

本日、後輩拳士の関根さんが初段昇格考試に合格されました。 武専を休ませていただき、応援には行けず残念でしたが夕刻、合格の知らせを受けました。声高らかにおめでとう~やったね!喜びと疲れと安堵がうかがえます。試験4日前には、こんな写真が送られてきました。これも格別でしょうが、黒帯はもっと格別だったことでしょう。滋賀瀬田道院初段拳士が増えました。私も頑張らないといけませんね。取り急ぎブログアップさせて...
関根拳士いよいよです!
- 2019/10/16
- 11:31

関根拳士!いよいよ週末准拳士初段昇格試験受験です。★准拳士初段のねらい学科技術の修得に必要な各種の理法について学びます。また、鎮魂行で唱和する「教典」のそれぞれの項目について詳細に学びます。技術これまでの総復習と捉え、確実に基本動作を身につけるとともに大きく正確に動けるようにします。なかなかのことが示されています。私は今度三段昇格を目標にしていますが赤字はいまだに修練中です。関根さん準備は整いま...
感動!
- 2019/10/15
- 18:11

とても感動しました。ラグビーワールドカップ! 私は、母校においてラグビーが活発であったため、体育の授業とは別にラグビーの授業がありました。 寮生活を送っていたのですが、その寮でもありました。 あまりにも格闘性が強いのでボールをもてばすぐに放すことを心掛けていたことを良く覚えています。脳しんとうは一度だけ起こしたことがあります。 そのような理由からラグビーの授業はあまり好きではありませんでした。 ...
10月
- 2019/10/07
- 14:27

5日(土) 10月は運動会や文化祭のシーズンであることもあり欠席の拳士が多くみえましたが、ごらんのとおりの参座です。 昇級試験が終わったので、通常の稽古体制に戻りました。とは言っても一般拳士の部では関根さんが10月20日に昇格試験を控えているため関根さんは一生懸命です。10月サツマイモ収穫時期でもあります。6日日曜 早朝5:30より 午前中用事を済ませ昼から息子のサツマイモ収穫の手伝いをしました。 一部確...