法形組演武!
- 2015/04/21
- 12:24
開祖は「少林寺拳法の最も大な特徴は、法形組演武を通じて人格を陶冶(とうや)し、
相手とともに進み、相手とともに上達を楽しみ、自他共楽の道として楽しく修行できることにある」と、演武の意義を述べている。
私は、息子と一緒に入門しました。
息子と組演武を経験することで、開祖のおっしゃっていることがわかるようになりました。
滋賀瀬田道院は、今まで、th親子・私たち古田親子の2組が親子で修練しておりましたが
その後、佐藤親子・Sごう親子が加わりました。
新入門の親子の方々も、是非機会あれば親子組演武を修練して欲しいと
個人的には思います。

↑
入門して、2ヶ月。
滋賀瀬田道院の納会で、天地拳1系相対・龍王拳1系の相対をしました。
ビデオを見ると、当時を懐かしく感じます。

↑
入門して、2年9ヶ月。
夏の県大会出場。自分たちで6構成を考えて稽古を積みました。

↑
今朝、今年の県大会用組演武、第一構成がやっと完成。
継続チャレンジ修練することで、親子で成長を楽しんでいます。
★このブログを読まれた患者さんで、親子で何か取り組もうかなと考えておられる方が
おられましたら、少林寺拳法はいかがですか?
私自身、親子でスキーをしたり、釣りを楽しんだりいろいろしていますが
同志として成長できるところがオススメです。
今日は、稽古日。
親子で向かいます。
相手とともに進み、相手とともに上達を楽しみ、自他共楽の道として楽しく修行できることにある」と、演武の意義を述べている。
私は、息子と一緒に入門しました。
息子と組演武を経験することで、開祖のおっしゃっていることがわかるようになりました。
滋賀瀬田道院は、今まで、th親子・私たち古田親子の2組が親子で修練しておりましたが
その後、佐藤親子・Sごう親子が加わりました。
新入門の親子の方々も、是非機会あれば親子組演武を修練して欲しいと
個人的には思います。

↑
入門して、2ヶ月。
滋賀瀬田道院の納会で、天地拳1系相対・龍王拳1系の相対をしました。
ビデオを見ると、当時を懐かしく感じます。

↑
入門して、2年9ヶ月。
夏の県大会出場。自分たちで6構成を考えて稽古を積みました。

↑
今朝、今年の県大会用組演武、第一構成がやっと完成。
継続チャレンジ修練することで、親子で成長を楽しんでいます。
★このブログを読まれた患者さんで、親子で何か取り組もうかなと考えておられる方が
おられましたら、少林寺拳法はいかがですか?
私自身、親子でスキーをしたり、釣りを楽しんだりいろいろしていますが
同志として成長できるところがオススメです。
今日は、稽古日。
親子で向かいます。
スポンサーサイト