コメント
頑張った子供達の笑顔!
試験合格!全員笑顔で帰りました。
紘也くんや皆さんの協力のおかげで、華穂もようやく5級になることが出来ました。
今回帯の色が変わった子も多く、次回参座の時には皆んな嬉しそうに帯を巻くんでしょうね(^ ^)
やっぱり帯の色が変わるときの喜びは格別ですね(o^^o)
trっちさんが万歳してるのもなんだか可愛いですが、そのマットも凄く良い!
次回から受け身の練習にも力が入りそうですね。
華穂も受け身がイマイチなので頑張って欲しいと思います。
紘也くんや皆さんの協力のおかげで、華穂もようやく5級になることが出来ました。
今回帯の色が変わった子も多く、次回参座の時には皆んな嬉しそうに帯を巻くんでしょうね(^ ^)
やっぱり帯の色が変わるときの喜びは格別ですね(o^^o)
trっちさんが万歳してるのもなんだか可愛いですが、そのマットも凄く良い!
次回から受け身の練習にも力が入りそうですね。
華穂も受け身がイマイチなので頑張って欲しいと思います。
合掌
華穂ちゃんおめでとう。真の5級を感じます。4級、3級と駆け上がっていってくださいね。
それから、本日お疲れさまでした。
それから、本日お疲れさまでした。
良かったです\(^o^)/
みんないい笑顔です\(^o^)/。昇級おめでとう\(^o^)/。落ちる人はいないんじゃない?と思われる人もいると思いますが、もともと試験官の先生は「昇級させてあげよう(^o^)」と思っておられますし、緊張しているのも道場では出来たのにー(;_;)って思っているのもご存じだと思います。ただ、技が全くでたらめでは昇級しても本人が困りますし(自分もそうでしたし(^_^;))ちょっと出来てるか見せてもらえますか?(^o^)という感じだと思います。だからぜひチャンスがあれば頑張って挑戦して欲しいなあ、と思います。 Sさん、いいですねー\(^o^)/気勢が伝わってきます(^o^)。頑張って取り組んで頂ければ昇級は早いと思います(^o^)あっという間に帯の色が変わると思いますよ(^o^)。ちなみに私事ですが、昨日、びわ湖レイクサイドマラソン12キロに挑戦して来ました(^o^)10キロ以上は初めてなので大丈夫かな?と思いましたが、沿道のかわいい声援としっかり3か所の給水所でポカリスエットを貰って(^o^)楽しく完走することが出来ました(^o^)。1時間12分かかってしまいましたが40歳代女子の部では半分より上位の順位だったのでまあ良しとします(^o^)。みなさんもぜひ挑戦してみて下さい♪練習と演武をやりきる体力がつきますよ\(^o^)/
走るTr!
Trさん、すごいですね。知人の先生方も守山マラソン参加されていたみたいです。
「走る」 いい事だと分かっていますが、私には・・・・。
でも、あれですね。エネルギー源である糖がかなりいるんじゃないの?
走った後は、やはりチョコ?アイス?プリン?なんだろ~
「走る」 いい事だと分かっていますが、私には・・・・。
でも、あれですね。エネルギー源である糖がかなりいるんじゃないの?
走った後は、やはりチョコ?アイス?プリン?なんだろ~