コメント
おめでとうございます\(^o^)/
いやー、控えめ過ぎですよ(^_^;)もっとどーん!!と県大会優勝!!\(^o^)/(とても大文字で)位書いてあるかと思いましたよ(^_^;)。今まで本当に頑張って来られたし、当日が一番上手かったですよ(^o^)。しっかり蹴って突いていたし。アトラクションも、一度は法衣を着てみたかったので楽しかったですよ(^o^)。技はちょっと?ハズしましたが(>_<)後、やっぱり紹介で滋賀草津って言われてました(^_^;)。しかし、渡辺先生をさいたまに連れて行って貰えるのは本当に嬉しいですね(^o^)親子の部もとてもみんな和やかで、頑張ってね、お疲れ様でした、と声を掛けあって、今度は安曇川に遊びに来てね♪とか冬は-10度になって、外にアイス置いておいたら凍るんだよー♪とか。本番中なんだけど(^_^;)。失敗した人もいたんだけど、(子供が途中で真っ白になったらしいです)お母さんだからすぐに分かって。自分で手を捻じ込んで倒れ、技名も言ってしまったので減点になったと。子供は6年生で最後の親子演武だったしショックで泣いてるけど、これもいい経験だって。やっぱり親子演武はいいね、次は娘と来ます(^o^)って言ってました。親子演武って楽しいですね(^o^)みんな本当に楽しそうで、また出るー!!って言ってました。私も出るまで分かりませんでしたよ(^o^)。沢山の課題と楽しい思い出を貰った県大会でした(^o^)
感謝
> コメント、ありがとうございます。県大会出場拳士全員がこの大会に向けて全力で取り組んだと思います。全力で取り組むからこそ、喜びや悔しさ多くの宝物がいただけると思います。また来年、皆さんと会えることを楽しみにしたいと思います。