コメント
県大会に向け始動!
今年に入ってから少しずつですが、華穂の単演の練習を始めていたのですが、やはりクセが中々とれませんね。
あれは強敵です(T_T)
今までなかった変なクセも付いてきていて、これから直すのに時間がかかりそうですが、その分一生懸命頑張って意義のある県大会にしてやりたいです。
道院もこれから徐々に県大会モードに入ってきそうですね。
他の年少拳士たちもどんどん出て、良い経験ができたらなぁって思います。
あれは強敵です(T_T)
今までなかった変なクセも付いてきていて、これから直すのに時間がかかりそうですが、その分一生懸命頑張って意義のある県大会にしてやりたいです。
道院もこれから徐々に県大会モードに入ってきそうですね。
他の年少拳士たちもどんどん出て、良い経験ができたらなぁって思います。
それぞれの目標
今年は、2段昇格を目標に頑張りながら、生真、綜司のコーチとして頑張ろうと思います。
自身が出場出来ないのは寂しいところですが…
華穂ちゃんの飛躍が楽しみです。どんな単演に成長するのでしょう。
沖田さんのコーチ力の見せ所ですね。
自身が出場出来ないのは寂しいところですが…
華穂ちゃんの飛躍が楽しみです。どんな単演に成長するのでしょう。
沖田さんのコーチ力の見せ所ですね。
道院長の教え
華穂の修練は全て道院長にお任せしています。
家での自主練はただ道院長の教えをオウム返しの様に伝えているだけです。
なので修練中は道院長の仰っておられることを、いつも耳をすませて聞いています。
華穂は生粋の滋賀瀬田道院の拳士として頑張って行って欲しいと願っています。
古田さんも2段昇格と年少拳士のコーチ、頑張って下さいね!
家での自主練はただ道院長の教えをオウム返しの様に伝えているだけです。
なので修練中は道院長の仰っておられることを、いつも耳をすませて聞いています。
華穂は生粋の滋賀瀬田道院の拳士として頑張って行って欲しいと願っています。
古田さんも2段昇格と年少拳士のコーチ、頑張って下さいね!