コメント
コミュニケーション
華穂がルークさんとお話したかったなぁと言っていましたが、華穂程度の英語力では会話になりませんよ(T_T)
私も英語は苦手なので、昨夜の宴会では会話についていくのに必死でした(@_@;)
Trっちさんは頑張って英語で話しておられて、終いには店員さんに注文する時も英語だったりとか(^-^)
しかし宴会は楽しかったですね、いつも呼んで頂いて恐縮します。
古田さんもこれからどんどん忙しくなりますね。
決して無理をせず、自分にあった良い具合のペースで頑張って下さいね。
私も英語は苦手なので、昨夜の宴会では会話についていくのに必死でした(@_@;)
Trっちさんは頑張って英語で話しておられて、終いには店員さんに注文する時も英語だったりとか(^-^)
しかし宴会は楽しかったですね、いつも呼んで頂いて恐縮します。
古田さんもこれからどんどん忙しくなりますね。
決して無理をせず、自分にあった良い具合のペースで頑張って下さいね。
合掌
沖田さん、いつも有難うございます。ブログぐらいといえばブログぐらいなんですが、それでも写真の選択、加工、記事の校正となると、作成するのに平均2,3時間はかかるので、事情により少し休憩させて頂きます。修練場においては、県大会まで残り2カ月ほどとなりました。綜司・生真組のサポート。それから、後輩拳士のサポート、自身の2段技稽古に集中したいと考えます。
ラインでもお伝えしましたが、ブログ再開時の見出しに、「華穂拳士2連覇!」 と成りますよう、一層の努力に期待します。頑張ってくださいね。
では、お互いに仕事頑張りましょう。

ラインでもお伝えしましたが、ブログ再開時の見出しに、「華穂拳士2連覇!」 と成りますよう、一層の努力に期待します。頑張ってくださいね。

では、お互いに仕事頑張りましょう。
楽しかったですね(^o^)
ルークさん、日本語上達しておられましたよねー。前回は、日本語で自己紹介出来なかった??のに、しっかりされてましたし。私が英語ではそこまではまだ・・・・m(__)m。でも、少林寺拳法も英語もやってみる事が大事ですしね(^o^)。ルークさんも言っておられましたが、「拳士は親切(^o^)」なので、たとえ間違っていても笑って許して貰えるはず。みんな、チャレンジです\(^o^)/。クレアさんもとても優しい方ですよ\(^o^)/。次回いらっしゃる時までに英語力上げておくことが目標ですね(^o^)。相変わらず宴会は大騒ぎで、O栗さんもS根さんも気にいって頂けるといいな、と思う所存ですm(__)m。決して無理に飲ませたり等はしないので、楽しんで飲んで食べて頂ければ、と思っています。沖田さんのアシストもあって何とかなりましたm(__)mありがとうです(^o^)。そして、古田さんの連盟脱会?はびっくりしましたが、私自身は今、滋賀の北から南まで、いろんな道場の人と武専や大会を通して仲良くさせて頂いているのでえっ、そうなの??って感じですけど、確かに道場確保、という件になると・・・・(;_;)。かなーり、大変でしたよね。本当に。確かに、法話は個人所有の所で、練習は公共施設、出来れば楽だろうなあ、とは思います。それではダメって言われるかもしれないけど。
合掌
息子も、小学校6年。組織構成が十分理解できる年になりました。同志として親子でもう一度少林寺拳法を継続する目的、目標を再確認し、自分達の身の置き所を決めようと思っています。
もちろん、深く考えるかどうかが前提になりますが。
しかし、相変わらずTrさんは熱いですね。
もちろん、深く考えるかどうかが前提になりますが。
しかし、相変わらずTrさんは熱いですね。

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます