二段昇格試験に向けて!
- 2017/01/09
- 12:10
「やばい!」
初段允可をうけてから間もなく2年。
先輩拳士たちは皆さんスピード昇格されてきたようです。
私は、どんくさいため時間がかかっています。(苦笑)
よって、この3月12日(日)昇格試験受験を決心!
しか~し。
少林寺拳法は、他武道とは違い試合が一切ありません。
体を鍛え、技をきわめて臨むと言うよりも、覚えて臨むと言ったほうが
良いかもしれません。
学科試験、技法試験に備えてとにかく覚えなければなりません。
「暗記」
50歳の私にとって、新たな暗記はとても大変です。

過去出題された学科の復習にはなりますが
すでに忘れています。(涙)
技法は自主練できる事から手をつけることにします。

そもそも、普段稽古してしていない単演が多く、これも復習して覚えることからです。
息子の隣で、デスクワークに取り組む事にします。
初段允可をうけてから間もなく2年。
先輩拳士たちは皆さんスピード昇格されてきたようです。
私は、どんくさいため時間がかかっています。(苦笑)
よって、この3月12日(日)昇格試験受験を決心!
しか~し。
少林寺拳法は、他武道とは違い試合が一切ありません。
体を鍛え、技をきわめて臨むと言うよりも、覚えて臨むと言ったほうが
良いかもしれません。
学科試験、技法試験に備えてとにかく覚えなければなりません。
「暗記」
50歳の私にとって、新たな暗記はとても大変です。

過去出題された学科の復習にはなりますが
すでに忘れています。(涙)
技法は自主練できる事から手をつけることにします。

そもそも、普段稽古してしていない単演が多く、これも復習して覚えることからです。
息子の隣で、デスクワークに取り組む事にします。
スポンサーサイト