梅雨明け!
- 2018/07/10
- 13:30
関西地方 7月9日梅雨明け

いっせいに蝉が鳴き始めました。
先週末
滋賀武専が開催されているころ、私は東京御茶ノ水で
矯正治療における分析を勉強していました。
矯正治療方法には、その概念、手法がいろいろありますが
私が取り組む矯正は、中間歯の抜歯は絶対に行わない!
です。


他の矯正治療と大きく違う点は、アキシオグラフ分析を取り入れている点
にあり、咬合平面のコントロール、すなわち垂直的コントロールを行うところでしょうか。
まぁ、そんな話はおいておいて、
息子の足が随分成長しました。

頼もしくあり、寂しくもあります。
少林寺拳法において、今まで私が息子に合わせていましたが
今では、息子が私に合わせるようになってきました。
息子の希望は歯医者になることだそうです。
少林寺拳法は逆転されても、臨床家として研究者としては
まだまだ、親の背中を見せ続けたいと思います。
7月は、後3回しか参座できません。
頑張りま~す。

いっせいに蝉が鳴き始めました。
先週末
滋賀武専が開催されているころ、私は東京御茶ノ水で
矯正治療における分析を勉強していました。
矯正治療方法には、その概念、手法がいろいろありますが
私が取り組む矯正は、中間歯の抜歯は絶対に行わない!
です。


他の矯正治療と大きく違う点は、アキシオグラフ分析を取り入れている点
にあり、咬合平面のコントロール、すなわち垂直的コントロールを行うところでしょうか。
まぁ、そんな話はおいておいて、
息子の足が随分成長しました。

頼もしくあり、寂しくもあります。
少林寺拳法において、今まで私が息子に合わせていましたが
今では、息子が私に合わせるようになってきました。
息子の希望は歯医者になることだそうです。
少林寺拳法は逆転されても、臨床家として研究者としては
まだまだ、親の背中を見せ続けたいと思います。
7月は、後3回しか参座できません。
頑張りま~す。
スポンサーサイト