コメント
見学ですか(^^)/
ぜひ、見に来て頂きたいですね!良ければ少しでも参加してもらえるともっといいですね(^^)/古田さん、フラフープですか(^^)/少林寺拳法をやるにあたって、持久力は欲しいところです。息が上がりませんので。3日、京都木津川マラソンで主人と共に初めてのフルマラソン\(^o^)/に行ってきました。30キロ地点までは大丈夫だったのですが、魔の30キロと呼ばれる地点で両足が攣りました(:_;)古田さんからもらったロキソニン(以前、練習で打った時に即飲ませて貰ったのを思い出して持って行きました)を飲んで35キロから走れるようになり5時間後半で無事完走しました\(^o^)/子どもの頃はマラソン大の苦手!から10キロ、2年前からハーフ、そしてフル完走!という事は、年齢に関係なく、体は進化します\(^o^)/そして月、火と8時間半の実習(足攣ったのに基本正座(^^;))を終え、参座してやっとウルトラ?マラソン並みの日程が終わりました!さすがに参座した時は体力の限界が見えかけました(^^;)もう少し足が痛い程度に回復しているので、関根さんの昇級用の練習もしないといけませんね。23日まで健康に気をつけます(ちなみにまた24日はハーフマラソンです。気軽に走ってきます♪)
追伸
そうそう。マラソン中、パンやバナナ、チョコレートがエイドステーションに結構あるんですよ。(20キロ超えると食べないともたないらしいです。)チョコ食べ放題♪そこで分かったのは「贅沢して両方のほっぺにチョコを頬張ると食べにくい」でした。やっぱりチョコは1こずつ食べた方がいいです(^^)/
テラッチ凄い!
え~、42.195Km完走!? 凄すぎる。
「年齢に関係なく、体は進化します」
このセリフがかっこいいじゃないですか。そう簡単にまねできないですよ。
「24日のハーフマラソン、気軽に走ってきます」
このセリフがまたかっこいい。
そんな感じで、昇格試験も軽くきめてきて下さいね。(微笑)先輩、宜しく~です。
「年齢に関係なく、体は進化します」
このセリフがかっこいいじゃないですか。そう簡単にまねできないですよ。
「24日のハーフマラソン、気軽に走ってきます」
このセリフがまたかっこいい。
そんな感じで、昇格試験も軽くきめてきて下さいね。(微笑)先輩、宜しく~です。
