コメント
葛藤
県大会も本当に目の前になってきました。
我が子の成長を一番に感じれる場として、古田さんも私も県大会には色々な思い出がありますね。
小さい頃から挑んできた大会ですが、年齢を重ねるごとに、華穂も私も大会への取り組み方や気持ちが変わってきたように思います。
小さい頃は大人の言われるがままに稽古を重ね、高学年になると少し自我も出てきて、私の思うことと華穂が思うことにズレが生じて親子でジレンマが出てきました。
しかし、中学生になると成長とともに本人が自立して考え、私も考えさせられるようになりました。
今では全てを本人に任せ、結果をどう捉えるかを見るのが楽しみになっています。
少林寺拳法を通して、少しずつですが親子で成長させてもらってるように思います。
今大会は中学生大会と被っているので出場出来ませんが、午前中はスタッフとして華穂と一緒にサポートさせて頂きますので、古田さんや紘也君、そして滋賀瀬田の拳士たちが良い笑顔になれる事を願っています。
しかしながら、古田さんは膝のことがあるので、くれぐれも無理はしないようにして下さいね。
我が子の成長を一番に感じれる場として、古田さんも私も県大会には色々な思い出がありますね。
小さい頃から挑んできた大会ですが、年齢を重ねるごとに、華穂も私も大会への取り組み方や気持ちが変わってきたように思います。
小さい頃は大人の言われるがままに稽古を重ね、高学年になると少し自我も出てきて、私の思うことと華穂が思うことにズレが生じて親子でジレンマが出てきました。
しかし、中学生になると成長とともに本人が自立して考え、私も考えさせられるようになりました。
今では全てを本人に任せ、結果をどう捉えるかを見るのが楽しみになっています。
少林寺拳法を通して、少しずつですが親子で成長させてもらってるように思います。
今大会は中学生大会と被っているので出場出来ませんが、午前中はスタッフとして華穂と一緒にサポートさせて頂きますので、古田さんや紘也君、そして滋賀瀬田の拳士たちが良い笑顔になれる事を願っています。
しかしながら、古田さんは膝のことがあるので、くれぐれも無理はしないようにして下さいね。