2015 初稽古
- 2015/01/12
- 09:56
2015 滋賀瀬田道院の稽古がスタートしました。
新年の抱負を息子と確認し臨みましたが、修練場に入ると
寂しい空気が~
お仕事の方、体調不良の方などが重なり参座人数が少ないそうで・・・
結局 当日予定の内容は先送りになりました。

後ろ四足歩行で競争!

負けたら腹筋です。

蛙腕立て
こんな遊び心ある準備運動から初稽古はスタートしました。
私は、金岡さんに天地拳1~6、天地拳2系相対、諸手巻小手の指導をつけていただきました。
昇格試験に向けてスタートです。
参座一般拳士 西田・金岡・佐藤・私 です。(寂)
来週土曜の参座に期待します。
お仕事の都合、体調不良などいろいろ有りますが
道院として向上していくための最低条件は多くの拳士の参座による
盛り上がりが必要不可欠と考えます。
今年は、去年にも増して盛り上がれるようみんなで頑張りましょう!!
私も頑張ります!
皆さん宜しく!!!
新年の抱負を息子と確認し臨みましたが、修練場に入ると
寂しい空気が~
お仕事の方、体調不良の方などが重なり参座人数が少ないそうで・・・
結局 当日予定の内容は先送りになりました。

後ろ四足歩行で競争!

負けたら腹筋です。

蛙腕立て
こんな遊び心ある準備運動から初稽古はスタートしました。
私は、金岡さんに天地拳1~6、天地拳2系相対、諸手巻小手の指導をつけていただきました。
昇格試験に向けてスタートです。
参座一般拳士 西田・金岡・佐藤・私 です。(寂)
来週土曜の参座に期待します。
お仕事の都合、体調不良などいろいろ有りますが
道院として向上していくための最低条件は多くの拳士の参座による
盛り上がりが必要不可欠と考えます。
今年は、去年にも増して盛り上がれるようみんなで頑張りましょう!!
私も頑張ります!
皆さん宜しく!!!
スポンサーサイト